#norelated &size(20){&color(#FF0000){'''ことしから担当します。授業とインターネットへの注意をかかさず、記述内容の変更に対処してください。'''};}; * 目次 [#n957ec32] #contents * 概要 [#u224b8b5] ** 時間割 [#f915cca5] - 金曜日4時限(14時30分〜16時) ** 日程 [#d804b02c] ,10月6日,世界は100人の村ではありません ,10月13日,戦後国際関係史 ,10月20日,国際関係の主体 ,10月27日,外交 ,11月10日,安全保障 ,11月17日,戦争と地域紛争 ,11月24日,新しい変化と新しい対応・地域研究と理論 ,12月1日,単独行動主義のアメリカ ,12月8日,単独行動主義のアメリカ ,12月15日,再「大国」化に挑むロシア ,12月22日,富強の大国を目指す中国・苦悩する開発途上諸国 ,1月12日,朝鮮半島の紛争構造・中東の紛争構造 ,1月26日,ヨーロッパ ,2月2日,ASEANとアジア太平洋 ,2月9日,試験 ** 教科書 [#b4b4d98c] - 花井等、岡部達味、『現代国際関係論』、東洋経済新報社、2005年。 -- 2800円 -- 必要になるのでかならず購入してください。 *** 国際政治入門の教科書 [#a25f9fed] - [[QinoWikiFlipSide:http://governance.world.coocan.jp/wikiflipside/]]の[[国際政治入門の教科書:http://governance.world.coocan.jp/wikiflipside/?%B9%F1%BA%DD%C0%AF%BC%A3%C6%FE%CC%E7%A1%CA%C3%EB%A1%CB%A4%CE%B6%B5%B2%CA%BD%F1]]でキーワード、重要年、トピックを指定していますので、絶対、閲覧してください。 ** 授業内容 [#rb190c0f] - 教科書の解説 - 今日の引用 ** 成績 [#ycb36d4a] *** 試験 [#p39496be] - 穴埋め(正答は教科書または授業で言及した「キーワード」から) - 資料解釈(今日の引用でとりあげた資料の解釈) - 年表完成(「重要年」またはそれにかんする記述の穴埋め) - 記述(1題を事前に指定) *** 試験以外の課題 [#uf6ff02f] - 未定 * 編集資料 [#d4a68fe9] - [[SandBox]] -- 編集をお試しください - [[InterWikiSandBox]] -- [[InterWiki]]を試してみてください - [[PukiWiki]] -- PukiWikiのご紹介 - [[ヘルプ]] -- PukiWikiで編集するには? - [[テキスト整形のルール(詳細版)>整形ルール]] - [[プラグインマニュアル>PukiWiki/1.4/Manual/Plugin]]