#norelated * 目次 [#p35d0bf4] #contents * 概要 [#b74ea7c0] ** 時間割 [#vb50305e] - II 木曜日夜間2時限(19時15分〜20時45分) ** 日程&color(#FF0000){(訂正)}; [#s3f512d5] *** II [#lc3b101b] ,9月21日,序論 ,9月28日,近代国際システムの誕生――ウェストファリア条約 ,10月5日,会議外交と大国協調――ウィーン会議 ,10月12日,平和的紛争処理――ハーグ平和会議 ,10月19日,集団安全保障の論理――帝国主義の破綻と国際連盟の成立 ,10月26日,同盟組み替えゲームの危険――ベルサイユ体制への挑戦 ,&color(#FF0000){11月2日};,共存する集団安全保障と同盟――国連憲章と冷戦のはじまり ,11月9日,国際管理からレジームへ――細切れの軍縮・軍備管理 ,11月16日,国際機構の試練――政治問題化からの脱却 ,11月30日,米欧政治史――OASとEUの起源 ,12月7日,北東アジア政治史――「共同体」への道 ,12月14日,冷戦後の同盟と国連――「ユニ」と「マルチ」 ,12月21日,中東政治史――分割統治? ** 授業資料 [#sc3f62b8] - フロントページのブログ[[国際ガバナンスのページ:http://www.qinoshita.com/]]にpdfantasticファイルをアップロードする。 ** 授業内容 [#s1ea2d01] - シラバスを参照。 第11回 第12回 第13回 ** 成績 [#n6d36299] *** 試験 [#r5555846] * 編集資料 [#mbc2ab90] - [[SandBox]] -- 編集をお試しください - [[InterWikiSandBox]] -- [[InterWiki]]を試してみてください - [[PukiWiki]] -- PukiWikiのご紹介 - [[ヘルプ]] -- PukiWikiで編集するには? - [[テキスト整形のルール(詳細版)>整形ルール]] - [[プラグインマニュアル>PukiWiki/1.4/Manual/Plugin]]